-
中公新書『物語〇〇の歴史』シリーズについて
投稿日 2018年11月4日 22:00:16 (歴史)
-
猫の歴史
投稿日 2018年11月4日 19:00:55 (歴史)
-
【京都】「ノモンハン事件」従軍手記 元兵士の遺品発見 「当時の軍上層部は近代戦に対する認識に全く欠けていた」
投稿日 2018年11月4日 12:30:48 (歴史)
-
☆【装丁】書物の歴史【印刷】
投稿日 2018年11月3日 22:00:49 (歴史)
-
女戦士っていたの?
投稿日 2018年11月3日 19:00:00 (歴史)
-
【徳島】大石内蔵助の「遺書」現存 討ち入り前日、親戚へ心情 徳島城博物館が確認 3日から展示
投稿日 2018年11月3日 12:30:11 (歴史)
-
【大都会】金沢 京都 大阪 江戸【倶楽部】
投稿日 2018年11月2日 22:00:27 (歴史)
-
【J】コイツ一人殺したら歴史が全く別物になってたみたいな人物ってほんとにいるの?
投稿日 2018年11月2日 19:00:35 (歴史)
-
【考古】大阪・狭山池の石棺は天皇の墓だった?
投稿日 2018年11月2日 12:30:18 (歴史)
-
八条院について語ろう
投稿日 2018年11月1日 22:00:13 (歴史)
-
【J】三大・この経験があれば昭和生まれ
投稿日 2018年11月1日 19:00:15 (歴史)
-
【国際】3千年前のアッシリア彫刻、NYで競売に 落札予想は11億円超 「聖書の記述が事実であり、創作ではないことが証明された」
投稿日 2018年11月1日 12:30:50 (歴史)
-
明清帝国
投稿日 2018年10月31日 22:00:49 (歴史)
-
【歴史】長野県飯島町の水路脇に中世の和鏡。「なぜこの場所に。謎が謎を呼び、見当がつかない」と首を捻る関係者
投稿日 2018年10月31日 12:30:34 (歴史)
-
豊臣秀吉以外で日本史最高の成り上がり
投稿日 2018年10月30日 22:00:57 (歴史)
-
天下人のナンバー2を語ろう
投稿日 2018年10月30日 19:00:02 (歴史)
-
【お城】名古屋城天守閣の木造復元事業、また遅れる? 石垣が課題、国に申請できず
投稿日 2018年10月30日 12:30:57 (歴史)
-
日本軍の補給軽視はいつからはじまったんですか?
投稿日 2018年10月29日 22:00:35 (歴史)
-
【廃藩置県】西郷どん【四十話】
投稿日 2018年10月29日 19:00:42 (歴史)
-
【奈良】唐古・鍵遺跡の古墳期に迫る、田原本で企画展 出土品など164点 邪馬台国の最有力候補地「纒向遺跡」との関係紹介
投稿日 2018年10月29日 12:30:49 (歴史)
-
世界史の人物で大河ドラマを作るならだれ?
投稿日 2018年10月28日 22:00:24 (歴史)
-
お前らがヴィルヘルム2世だったらどう政治する?
投稿日 2018年10月28日 19:00:57 (歴史)
-
【宮崎】<井ノ原遺跡> 8千年前の縄文時代の地層から精巧な首飾り発見…呪術的な祭りを行う高度な文化を持つ集団が住んでいた可能性も
投稿日 2018年10月28日 12:30:23 (歴史)
-
亡国の王族
投稿日 2018年10月27日 22:00:50 (歴史)
-
イスラム教は何故、日本で広まらなかったのか
投稿日 2018年10月27日 19:00:10 (歴史)
-
【静岡】天守台復元か、遺構保存か 「秀吉の城」で駿府城脚光 「さらに掘れば、家康の5カ国時代の城や今川館が見つかる可能性が高い」
投稿日 2018年10月27日 12:30:55 (歴史)
-
秀吉が大苦戦した中国戦線【対毛利・吉川・小早川】
投稿日 2018年10月26日 22:00:57 (歴史)
-
【能登】畠山義綱
投稿日 2018年10月26日 19:00:47 (歴史)
-
【大阪】淀川沿いに集落跡 初期ヤマト王権の交通要所に30棟 洪水多い淀川沿いに「安定した居住実態があったとは」 高槻・上牧遺跡
投稿日 2018年10月26日 12:30:50 (歴史)
-
エチオピア帝国
投稿日 2018年10月25日 22:00:43 (歴史)